来須医院へようこそ
- 一般的な内科、皮膚科の疾患を中心に診療を行っております。
- 漢方薬(エキス剤・煎じ薬)による東洋医学的な治療を保険診療で行っています。
- 町の診療所として、糖尿病、高血圧症、高脂血症、メタボリック症候群、脂肪肝などの成人病の予防、治療に力を入れています。食事療法として糖質制限食を積極的に取り入れています。
- 特定検診も実施しています。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
17:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
日曜・祝日・お盆・年末年始はお休みです。
- 受付は朝9:00、夕17:15から開いています。
- 特定検診、腹部超音波検査は、基本的に朝9:00から予約制で行っています。
- 外科・整形外科(担当医:来須正知)は高齢のため土曜日午前中のみ診察しております。
住所と電話番号
住所:
〒601-1361
京都市伏見区醍醐御霊ヶ下町1-2
電話: 075-571-6430
FAX: 075-571-2945
お知らせ
- 年末年始の休みのお知らせ
2018年12月28日(金)夜診~2019年1月4日(金)まで休診します。
12月28日午前中の診察は行っています。
2019年1月5日(土)から通常通り診療いたします。 - インフルエンザ予防接種について
2018年11月5日(月)から予防接種(要予約)を行い、終了しました。 - お盆休みのお知らせ
2018年8月11日(土)~8月17日(金)まで休診しました。
8月19日(土)から診療します。 - ゴールデンウィークのお休みはカレンダーどおりです。平日の月・火・水・金・土は診療しています。
- 2010年5月10日より当院の隣にいずみ薬局さんが開局されました。
生薬を含め、漢方薬が本格的に利用できるようになりました。